- お稽古記 03・08 (水)
炭手前と四ケ伝のお稽古でした炭手前は、先生の『もう一度お稽古しましょう』とのありがたい言葉。感謝です。 ☆ 炭斗の中での炭の配置とまき灰の置き方 ☆ 香合・香銘・香もと 覚える事ばかりです四ケ伝はそれぞれの申告です ☆ […]
- 絵手紙サロン・2023年3月ギャラリー
絵手紙サロンのギャラリーを公開します。厳しかった今冬の寒さも3月に入って急に緩んできたように思われます。今年の桜の開花は例年よりかなり早いというニュースも聞かれます。 コロナがこのまま終息して3年前の日常が戻ってくること […]
- ウクレレサロン例会(3/7)
日 時:3月7日(火) 10:00~12:00 会 場:上長崎ふれあいセンター 参加:7名 練習曲 曲 名 内 容 カイマナヒラ メロ弾き 小さな竹の橋のした 8ビート 街の灯り どこ […]
- お稽古記 02.22(水)
ご近所のしだれ紅梅が満開の今日炭手前と四ケ伝のお稽古をいたしました炭斗・灰器の準備から完成までもちろん先生の手取り足取りでやっとです 炉中の背景各種の炭の位置等々・・・覚える事ばかりです一年に1~2度くらいの炭手前の稽古 […]
- ウクレレサロン例会(2/21)
日 時:2月21日(火) 10:00~12:00 会 場:上長崎ふれあいセンター 参加:6名 練習曲 曲 名 内 容 カイマナヒラ メロ弾き 小さな竹の橋のした 8ビート 街の灯り &nb […]
- お稽古記 02・08(水)
暖かな8日 お稽古をいたしました前回は年に1・2度の積雪があり中止となりました お稽古は ほぼ一か月ぶりとなります春分も過ぎ、日に日に暖かくなるはずですね 2月ならではの『筒茶碗』 茶巾の扱いに四苦八苦『四ケ伝』や『逆勝 […]
- 絵手紙サロン・2023年2月ギャラリー
絵手紙サロンの今年最初のギャラリーを開設しました。厳しい寒さが少し和らいできたような今日この頃ですが、まだまだ油断はできません。引き続き新型コロナウイルスとインフルエンザ感染予防に努めましょう。とはいえここに掲載した絵手 […]
- ウクレレサロン例会(2/7)
日 時:2月7日(火) 10:00~12:00 会 場:上長崎ふれあいセンター 参加:6名 練習曲 曲 名 内 容 カイマナヒラ メロ弾き 小さな竹の橋のした 8ビート 街の灯り &nbs […]
- ウクレレサロン例会(1/31)
一緒にウクレレ楽しみませんか?!当会では月に2回ウクレレ好きが集まり皆さんで一緒にウクレレ演奏で歌って楽しんいます。初心者歓迎(長崎市内)
- 田原 毅さん追悼ギャラリー
長年、絵手紙サロンのリーダーとして、また講師的存在としてご尽力、活動いただいたサロン会員の田原毅(たはら・たけし)さんが令和5年1月14日急逝されました。謹んで哀悼の意を表し、近年の故人の作品の一部を本欄に再掲出します。 […]
- お稽古記 01・11
暖かな今日 初釜でした社中の皆さんと今年も開催できたことを喜びながら和やかに、そして緊張感のある楽しい時間を過ごしました
- ウクレレサロン初練習(1/6)
一緒にウクレレ楽しみませんか?!当会では月に2回ウクレレ好きが集まり皆さんで一緒にウクレレ演奏で歌って楽しんいます。初心者歓迎(長崎市内)
- ウクレレサロン納会(12/20)
一緒にウクレレ楽しみませんか?!当会では月に2回ウクレレ好きが集まり皆さんで一緒にウクレレ演奏で歌って楽しんいます。初心者歓迎(長崎市内)
- お稽古記 12・14(水)
12月です、吹く風が冷たいですね今日は「炉開きの反省会」から始まりました普段のお稽古に掛け軸の仕舞方等盛りだくさんです 今年のお稽古も残り1回となりました。みんなで楽しみます
- 絵手紙サロン・ギャラリー/2022年12月
半年ぶりの絵手紙サロン・ギャラリーです。そして今年最後の(絵手紙)サロン活動になります。新年こそは対面でのサロンが再開され以前のような活気が戻るよう祈っています。なお、ギャラリーは投稿の要望があれば随時開きます。会員の […]
- ウクレレサロン例会(12/06)
一緒にウクレレ楽しみませんか?!当会では月に2回ウクレレ好きが集まり皆さんで一緒にウクレレ演奏で歌って楽しんいます。初心者歓迎(長崎市内)
- お稽古記 11・30(水)
炉開きのお茶事前日の雨も上がり気温は低くなったもののお客様の足元を濡らすことも無く和やかな時間を過ごしました炉開きは「茶人のお正月」といわれその年に摘み取られた新茶で新たな年を迎えるという喜びの日 のようです 皆さんお疲 […]
- ウクレレサロン例会(11/15)
一緒にウクレレ楽しみませんか?!当会では月に2回ウクレレ好きが集まり皆さんで一緒にウクレレ演奏で歌って楽しんいます。初心者歓迎(長崎市内)
- お稽古記 11・9(水)
立冬も過ぎたというのに いまだに続くこの暑さ「秋のお花がありません」と、先生は気にしておりました今回から 炉でのお稽古となりました 次回は炉開きとなりますお稽古も初炭・濃茶・お薄とそれぞれ経過を確認しながらとなりましたお […]
- ウクレレサロン例会(11/1)
一緒にウクレレ楽しみませんか?!当会では月に2回ウクレレ好きが集まり皆さんで一緒にウクレレ演奏で歌って楽しんいます。初心者歓迎(長崎市内)
- お稽古記 10・26(水)
風炉でのお稽古は最後となります。今期の総仕上げでそれぞれ四ケ伝のおさらいです後半は11月の炉開きに向けお道具組を確認いつものことですが全て先生のお道具を使わせていただいております ほんの一部です後は当日のお楽しみです 御 […]
- ウクレレサロン例会(10/18)
一緒にウクレレ楽しみませんか?!当会では月に2回ウクレレ好きが集まり皆さんで一緒にウクレレ演奏で歌って楽しんいます。初心者歓迎(長崎市内)
- お稽古記 10・12(水)
ここ数日朝晩の冷え込みと日中の気温差が大きく体調管理に留意しなければいけませんね風炉でのお稽古も最終月となりそれぞれ復習しながらでした お茶のお稽古の中に 香を聴く(聞く)という香りを楽しむものがあるそうです今回 お道具 […]
- ウクレレサロン例会(10/4)
一緒にウクレレ楽しみませんか?!当会では月に2回ウクレレ好きが集まり皆さんで一緒にウクレレ演奏で歌って楽しんいます。初心者歓迎(長崎市内)
- お稽古記 09.21(水)
台風の被害もなく急に朝晩涼しさを感じるここ数日です久々のお仲間を迎えにぎやかにお稽古いたしました 今日のお軸は おもひあまり 恋しきときはやとかれであくかれ ぬへき心地こそ すれ ふるゆきを ゆ […]
- ウクレレサロン例会(9/20)
一緒にウクレレ楽しみませんか?!当会では月に2回ウクレレ好きが集まり皆さんで一緒にウクレレ演奏で歌って楽しんいます。初心者歓迎(長崎市内)
- お稽古記 09.15(木)
残暑厳しい日が続いています台風の心配もありますが2か月ぶりのお稽古をいたしました「この暑さです。お洋服でどうぞ」との先生のお言葉でした(ありがたいことです)月おくれでしたが 「洗茶巾」と「和巾」をしっかり、じっくりと・・ […]
- ウクレレサロン例会(9/6)
ウクレレ教室 長崎市内
- 第163回絵手紙サロン例会
第163回絵手紙サロン例会(8月1回目)を6日、長崎総合科学大学8号キャンパスで開きました。参加者は前回同様2人だけ。その代わりゴミムシダマシ科のニホンキマワリ(日本木廻)という黒い甲虫類と、ヒメウコンエダシャクという蛾 […]
- ウクレレサロン例会(8/2)
ウクレレ教室 長崎市内
- 第162回絵手紙サロン例会
第162回絵手紙サロンが30日、長崎総合科学大学8号キャンパスであり、2名が参加しました。新型コロナウィルスの感染急拡大と、このところの猛暑続きでサロン会員の間に警戒感が強まったのかわずか2名でしたが、自宅で描いた作品も […]
- ウクレレサロン例会(7/19)
ウクレレ教室 長崎市内
- 第161回絵手紙サロン例会
半年ぶりに対面の絵手紙サロンが長崎総合科学大学の8号キャンパスで再開されました。残念ながら参加者はTさんとKさんの男性2人だけでしたが、やはりオンラインのサロンよりは絵筆を取って作品を見せ合う本来のサロンはうれしいもので […]
- ミニ旬菜の会(7/9)
大学の相談会再開されましたが7/9は12名の参加であり「ミニ旬菜の会」もありましました ミニトマト・キュウリ、ピーマン、ナスビ等提供は末次さん ありがとうございました。
- ウクレレサロン例会(6/29)
ウクレレ教室 長崎市内
- 第66回ほろ酔い塾の配布資料(2022.06.28)
- 第66回ほろ酔い塾で飲んだ酒(2022.06.28)
宮寒梅 純米大吟醸 北秋田 大吟醸 久保田 純米大吟醸 香露 特別純米 長崎美人 大吟醸 田酒 純米吟醸
- お稽古記 06.22(水)
梅雨の合間の晴れ湿度は高いですが雨が降らないだけで気持ちは上がります『しばらくの雨で茶花は終わったのよ』と、先生それでも床の間には生徒のための花が準備されておりました 静かに集中です日常を忘れる事が出来る大事な自分の時間 […]
- お稽古記 06.16(木)
梅雨の時期は鳴りを潜めている持病も活動し始めるのでしょうか??膝・腰等々・・・立ち座りの多いお茶のお稽古はちょっと大変風炉を前に汗なのか冷や汗なのか自問自答です 普段はなかなか出来ない細かなお点前を見ていただきました
- 絵手紙サロン・ギャラリー 2022年6月
絵手紙サロン・ギャラリー6月版です。今回も2人が6点の絵手紙を公開します。新型コロナウイルスも感染拡大がようやく下火になってきたようです。早く大学でのサロンを開きたいものですが、油断はできません。もう少し我慢しましょう。 […]
- ウクレレサロン例会(6/7)
日時:6月7日(火) 10:00~12:00 会場 上長崎ふれあいセンター 参加:8名 練習風景 ウクレレの音の出し方基本 1音ずつしかり音を出す。指の当て方が、いい音が出るか出ないかの関わりま […]
- ウクレレサロン例会(5/31)
日時:5月31日(火) 10:00~12:00 会場 上長崎ふれあいセンター 参加:7名 練習曲 夢誘うハワイ カイマナヒラ 夏の思い出 アロハオエ アロハオエ 見上げてごらん夜の星を スワニー […]
- お稽古記 5.26(木)
風炉でのお稽古2回目お点前の位置と柄杓の扱いなどは「そうそう、そうでした。」と、思い出しながらなんとか二点前づつお稽古暑くもなく丁度良い気候なのになぜか手汗が・・・精進いたします。。
- ウクレレサロン例会(5/17)
日時:5月17日(火) 10:30~13:30 会場 稲佐山公園 参加:6名 練習曲 カイマナヒラ 青い海とヤシの木 小さな竹の橋の下 アロハオエ 今日の日はさようなら 見上げてごらん夜の星を […]
- お稽古記 05.12(木)
あいにくの昨夜からの雨でしたが 12日(木)お稽古をいたしました 5月からは風炉でのお稽古となります ★ 馬上杯=騎乗でお茶を頂く時の為お茶碗は高台がとても高い 建水(槍の鞘)・蓋置(駅鈴)・水指(てんま)と珍しい […]
- 絵手紙サロン・ギャラリー2022年5月号
絵手紙サロン・ギャラリー5月号です。今回もチズ子さんから季節感あふれる力作3点が届きました。春らしく色が明るくてきれい。ひでさんは葉書絵が中心。同じく春の季節の便りですが、右の絵は正覚寺境内を描いたものです。左側にピンク […]
- お稽古記 04.28(木)
初夏を思わせる 28日(木)お稽古をいたしました外の陽気と炉の炭火で扇風機が必要ですか・・・?と、先生も。諸事情で長くお休みしておりましたら『釣り窯まだでしたよね』と一言。おかげで1年一度ほどの釣り窯をお稽古させていただ […]
- お稽古記 04.14(木)
新緑のまぶしい時期となりました近くに見える山々も一回り大きくなったように思える昨今お稽古をいたしました お軸=花開蝶自来 【花が咲き蝶はおのずから来る】花 =十二単・あじさい花器=信楽焼お稽古は行之行台子・天目台など
- ウクレレサロン例会(4/19)
日時:4月19日(火) 10:00~12:00 会場 上長崎ふれあいセンター 参加:9名 練習曲 見上げてごらんよ夜の星を スワニーリバー 春の小川 さくら 小さな竹の橋の下 花 カイマナヒラ […]
- 絵手紙サロン・Webギャラリー2022年4月号
絵手紙サロン・Webギャラリー4月号を公開します。今回も残念ながら2人だけの投稿ですが、それぞれ「季節の便り」、今回は春の訪れを感じさせる絵です。ロシアによるウクライナ侵略や相変わらずのコロナ禍で暗澹(たん)としたご時世 […]
- ウクレレサロン例会(4/5)
日時:4月5日(火) 10:00~12:00 会場 上長崎ふれあいセンター 参加:5名 練習曲 見上げてごらんよ夜の星を スワニーリバー 春の小川 さくら 今日の日はさようなら 花 カイマナヒラ […]
- お稽古記 3.30(水)
桜満開の下で笑顔 暖かな一日2年ぶり?のお花見ランチといっても手弁当ですよぉおいし!!! 利休忌と夜咄 盛りだくさんのお稽古ですコロナ渦ですので 出来るときには集中してお稽古。集中力が問われます夜咄などは手燭の灯りだけで […]
- お稽古記 3.16(水)
2022年のお稽古が始まりました治まりそうでなかなかしぶとい『オミクロン株』今までどうり対策を取りつつのお稽古でした 桜を待ちわびながら 業平棚 です
- ウクレレサロン例会(3/29)
日時:3月29日(火) 10:00~12:00 会場 上長崎ふれあいセンター 参加:9名 練習曲 見上げてごらんよ夜の星を スワニーリバー 旅愁 花 今日の日はさようなら 青い海とヤシの木 アンサンブル曲 「スワニ […]
- ウクレレサロン例会(3/15)
日時:3月15日(火) 10:00~12:00 会場 上長崎ふれあいセンター 参加:8名 練習曲 見上げてごらんよ夜の星を スワニーリバー 故郷 散歩 今日の日はさようなら アンサンブル曲 「見 […]
- 絵手紙サロン・Webギャラリー(2022年3月号)
絵手紙サロン・ギャラリー3月号です。参加が2人だけというのは寂しいですが、今回はチヅ子さんの春らしい明るい作品が素敵です。ひでもとさんはいろんな絵手紙のスタイルを模索しています。「沈丁花」の絵手紙は写真を輪郭抽出して葉書 […]
- ウクレレサロン例会(3/1)
日時:3月1日(火) 10:00~12:00 会場 上長崎ふれあいセンター 参加:8名 練習曲 見上げてごらんよ夜の星を 旅愁 星に願いを 散歩 花 故郷 今日の日はさようなら これからの活動と練習内容 今年はア […]
- 絵手紙サロン・ギャラリー2022年2月号
新型コロナウイルスの感染拡大は依然止まりません。絵手紙サロンは今年に入って1月に長崎総合科学大学のキャンパスで第160回例会を開きました(参加者3人)。しかし、その後また感染が急拡大して大学施設の利用ができなくなりました […]
- ウクレレサロン自主練習
練習課題 新型コロナ感染拡大で練習会場が利用できない間の自宅でできる練習を紹介します。
- 絵手紙サロン例会 22日は中止
22日開催予定の絵手紙サロン第161回例会は新型コロナウイルス感染急拡大により再度中止です。再開して2回目で中止は残念ですがご了承ください。 なお、再びオンラインで「ギャラリー」を開きたいと思いますので、サロン会員の […]
- ウクレレサロン例会(1/18)
日時:1月18日(火) 10:00~12:00 会場 上長崎ふれあいセンター 参加:8名 練習曲 見上げてごらんよ夜の星を 旅愁 星に願いを 大きな古時計 花とおじさん 故郷 これからの活動と練 […]
- 第160回絵手紙サロン例会
約2年ぶりに長崎総合科学大学のキャンパスで「リアル例会」を開催、3人が参加して絵筆を振るいました。レモンやリンゴ、ハッサクなどの果物、スイセンの花が題材として並びました。「描き方を忘れたばい」「いや~、久しぶりだと難しい […]
- 絵手紙サロン再開のお知らせ
コロナ禍で約2年休んでいました絵手紙サロン(長崎総合科学大学8号館)を新年から開催します。以前のように会員の方はふるって参加をしてください。 ただ、新型コロナウイルスは今のところ県内では感染が比較的抑えられていますが、全 […]
- ウクレレサロン例会(納会)
日時:12月21日(火) 10:00~12:00 会場 桜馬場公民館 参加:9名 会次第 1 挨拶(山本) 2 参加者 今年一年の感想を一言(全員) 3 好きな曲を発表 4 全員で練習曲 クリスマスを演奏 […]
- 稽古納め 12.22(水)
チョット暖かな22日(水)お稽古納めをいたしました お菓子は 『聖夜』 X'mas目前でしたので気分は華やぎました お仲間との初釜の予定も組み 来年への準備はOKです
- 第65回ほろ酔い塾で飲んだ酒(2021.12.21)
八鹿 吟醸 義左衛門 初搾り 半蔵 純米大吟醸 萬勝 特別純米 福鶴 純米吟醸 六十餘洲純米吟醸 萬勝 純米吟醸 久保田 千寿吟醸 匠 大吟醸 杵の川 特別純米
- 第65回ほろ酔い塾配布資料(2021.12.21)
第65回配布資料
- 第64回ほろ酔い塾配布資料(2021.11.22)
第64回配布資料
- 第64回ほろ酔い塾で飲んだ酒(2021.11.22)
原田 特別純米 秋ひらん 生酛 南部美人純米吟醸 北雪 純米大吟醸 杵の川 特別純米
- お稽古記 12.01(水)
炉開きの余韻も冷めやらない 12月1日お稽古をいたしました まずは『炉開き』の反省点と良かった点を一人づつ そして、今後に生かすための方策を検討 前進あるのみの 弥生会 でした
- ウクレレサロン例会(12/11)
場所:長崎総合科学大学 8号館2階参加者:5名練習内容(曲名)紅葉旅愁星に願いを大き な古時計この街で(クリスマスソング)聖夜赤鼻のトナカイジングルベル ・聖夜の練習(ソロ&合奏) 次回12月21は桜馬場で納会予定です […]
- ウクレレサロン例会(12/7)
日時:12月7日(火) 10:00~12:00 場所:上長崎ふれあいセンター(研修室) 参加:9名 ウクレレの基本ポイント ウクレレのコードが綺麗になるストローク奏法 音がブツブツ切れる原因 シンコペーション(8ビート奏 […]
- お稽古記 (炉開き)11.24(水)
小春日和の11月24日(水)炉開きをいたしました 茶の湯の『お正月』といわれ これまでのお稽古で培った知識と知恵を実践です 茶道を長く学んでいる方や初めての方などお客様は様々ですが 亭主の「相客に心せよ」の働きで一期一会 […]
- お稽古記 11.17(水)
小春日和の17日(水)お稽古をいたしました 季節が移り 半年ぶりの 『炉』でのお稽古です 換気のため 襖と障子は全開です それでも『炉開き』を控えておりますので皆真剣!!! 久々の緊張の連続で疲れましたぁ。(;'∀') […]
- ウクレレサロン例会(11/16)
日時:11月16日(火) 10:00~12:00 場所:上長崎ふれあいセンター(研修室) 参加:9名 練習曲 紅葉 旅愁(歌ソロ) 散 歩(歌ソロ) 聖夜(ソロ歌) 赤鼻のトナカイ(歌ソロ) この街で(コーラス) ジング […]
- ウクレレサロン例会(11/2)
会員の皆さん、ウクレレで体験しませんか? 日時:11月2日(火) 10:00~12:00 場所:上長崎ふれあいセンター 参加:9名 練習曲 紅葉 旅愁(歌ソロ) 星に願いを(歌ソロ) 散 歩(歌ソロ) 聖夜(ソロ歌) 赤 […]
- お稽古記 10.20(水)
一気に気温が下がり 会員の皆様 ここ数日の気温差で体調崩されてはおりませんでしょうか? 茶道サロンでも「次からは袷の着物ですね。」と 今回は来月の炉開きに向けての打ち合わせとお稽古でした 今年は季節ごとのお茶時が出来てお […]
- 絵手紙サロン・ギャラリー10月号
9月の残暑が一気に消えて10月は肌寒い日が続いています。コロナ禍はだいぶん薄れてきましたが、専門家はやはり第6波を懸念しています。これからはインフルエンザの流行もあるかもしれません。会員の皆様、くれぐれも感染対策の継続に […]
- ウクレレサロン例会(10/19)
日時 10月19日 10:00~12:00 場所 上長崎ふれあいセンター 研修室 参加 8名 練習内容 1. 故郷(ソロ・アルペジオ・歌)2. 星にねがいを(ソロ・コード・歌)3. さんぽ4.旅愁(歌)5. 青い山脈( […]
- お稽古記 10.6(水)
残暑の厳しい日でしたが2か月ぶりのお稽古 皆さん変わらず、そしてそれぞれ忙しくされていた様子 近況報告や11月の予定の打ち合わせ、そしてお稽古と盛りだくさんの1日でした 急激に治まりつつのコロナ そろそろワクチン効果が薄 […]
- ウクレレサロン例会(10/5)
日時 10月5日 10:00~12:00 場所 上長崎ふれあいセンター 研修室 参加 8名 練習内容 1. 故郷(ソロ・アルペジオ・歌)2. 星にねがいを(ソロ・コード・歌)3. 夏の思い出(歌)4.旅愁(歌)5. 青 […]
- ウクレレサロン例会(9/21)
日時 9月21日 10:00~12:00 場所 上長崎ふれあいセンター 研修室 参加 7名 練習内容 1. 故郷(ソロ・アルペジオ・歌)2. 星にねがいを(ソロ・コード・歌)3. さんぽ(ソロ・歌)4. この街で(歌) […]
- 絵手紙サロン・ギャラリー9月号
新型コロナウイルス感染は相変わらず続いています。従来株より感染力が強いデルタ株によって起きた「第5波」はこれまでにない脅威を人々に与えています。長崎県では長崎市と佐世保市に蔓延防止措置が適用され、依然予断を許さない状況で […]
- ウクレレサロンオンライン例会
ウクレレサロンではコロナ感染防止対策としてオンラインで例会を開催します。 9月7日(火)10:00から12:00それぞれパソコン、タブレッド、スマホでご参加下さい なお、会場は認可された会員だけ入場できます。 会員以外で […]
- オンライン飲み会の開催要領
オンライン飲み会は、毎月第4火曜日の18時から19時30分にZoomアプリを使って、リモート形式で開催されます。 オンライン飲み会に参加するには、次の二つの方法が有ります。 パソコンかスマホを使って、 (1)シニアネット […]
- 絵手紙サロン・ギャラリー8月号
ギャラリー8月号を発行します。全世界の願いである新型コロナウイルスの感染収束は、1年半以上を経過した今も達成できていません。また、猛暑によって熱中症の懸念も増しています。絵手紙がステイホームを余儀なくされている皆さんの気 […]
- ウクレレサロン例会(8/3)
日時 8月3日 10:00~12:00 場所 上長崎ふれあいセンター 研修室 参加 6名 練習内容 故郷(ソロ・アルペジオ・歌) 星にねがいを(ソロ・コード・歌) ラブミーテンダー(ソロ) さんぽ(ソロ・歌) この街で( […]
- お稽古記 7.28(水)
2020のメダルラッシュとここ数日の猛暑 皆様お変わりございませんでしょうか 体力に自信のあるはずのサロンの会員さんもさすがにチョット・・・ ですが、お点前になると御覧の通りです。 熱中症警戒アラートも発令される今日この […]
- ウクレレサロン例会(7/20)
日時:7月20日(火) 10:00~12:00 場所:桜馬場公民館参加:9名 練習内容 星に願いを(ソロ&伴奏)さんぽ(ソロ)この街切手のない贈り物小さな竹の橋故郷(アルペジオ)カイマナヒラ(シャッフルで)アロハオエ 練 […]
- お稽古記 7/14
2ヶ月 お休みをいたしました 梅雨もあけ 猛暑日の夏です 相変わらずのコロナ騒動ですが 既にワクチン接種を済ませた方も ですが、まだまだ油断はできませんね 軸:水上清々翠 水上に浮かぶ浮き草はいつも青々とし […]
- ウクレレサロン例会(7/6)
シニアネット長崎の会員の皆さん、ウクレレで体験しませんか? 日時:7月6日(火) 10:00~12:00 場所:上長崎ふれあいセンター 参加:8名 練習内容 シャッフル(跳ねて演奏する)のリズムの練習 星に願いを(ソロ& […]