絵手紙サロンの8月ギャラリーです。今回は2人の参加者ですが、偶然に同じ題材2つを選びました。構図、言葉に個性の違いがあります。表現の違いを楽しんでみてください。
karaku様絵手紙サロン頑張っておられますね。 私は絵を見るのが好きですが、書く方は全く0点です。 17歳の時アルバイトで教材店にいたことがあります。 その店は長崎大学の教育学部美術科の指定店でした。 ある時日展の審査員の山中清一郎さんの自宅へ配達に行って その人に会いましたがやはり貫禄十分の人でした。 日展で大浦展天主堂のステンドグラスの絵で日展に入選した人です。 その時分から絵に興味をもつようになりました。 絵手紙頑張ってください応援しています。
絵手紙サロンの皆様綺麗な花の絵を有難うございます。 花はいつ見ても心が和みます。 優しい絵の雰囲気が良いですね、 そして花のイメージのコメントが心に残ります。 絵を見ていると描いた人の心が見えるようです 花への愛情が胸に沁みてきます。 今後も素晴らしい絵をお願いします。
瀧野さん、早速コメントありがとうございます。 見ていただいて、感想をいただけると励みにな ります。 ◇ 現在、創作しているのは2人だけですが、絵手 紙に興味のある方の入会を歓迎します。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
karaku様絵手紙サロン頑張っておられますね。
私は絵を見るのが好きですが、書く方は全く0点です。
17歳の時アルバイトで教材店にいたことがあります。
その店は長崎大学の教育学部美術科の指定店でした。
ある時日展の審査員の山中清一郎さんの自宅へ配達に行って
その人に会いましたがやはり貫禄十分の人でした。
日展で大浦展天主堂のステンドグラスの絵で日展に入選した人です。
その時分から絵に興味をもつようになりました。
絵手紙頑張ってください応援しています。
絵手紙サロンの皆様綺麗な花の絵を有難うございます。
花はいつ見ても心が和みます。
優しい絵の雰囲気が良いですね、
そして花のイメージのコメントが心に残ります。
絵を見ていると描いた人の心が見えるようです
花への愛情が胸に沁みてきます。
今後も素晴らしい絵をお願いします。
瀧野さん、早速コメントありがとうございます。
見ていただいて、感想をいただけると励みにな
ります。
◇
現在、創作しているのは2人だけですが、絵手
紙に興味のある方の入会を歓迎します。