茶道サロン
お茶体験会を開催致しました

台風の進路が気になる 9月29日(土) お茶体験会を開催致しました 回を重ね 11回目 となり、皆さんのお点前もなかなかのものでしたね 『美味しかったです』の言葉に私達も『良かったですねぇ』とにっこり ♥ […]

続きを読む
茶道サロン
9月お稽古 ②

時折激しい雨が降る 9月20日(水)お稽古を致しました  夏の疲れが出たのでしょうか? お休みの方がおりました が、先生の熱いご指導のもとシッカリとお稽古致しました 飾られたお軸と花はすでに秋です 先生のご厚意で9月11 […]

続きを読む
茶道サロン
9月のお稽古 ①

ずいぶんと朝晩の涼しさを感じられるようになった5日(水)お稽古を致しました 平水指の割蓋を使った小習は水の面を見せて涼しさを演出するこの時期のお点前と それぞれのレベルでの四家ヶ伝でした

続きを読む
茶道サロン
8月のお稽古 ①

『キケンな暑さ』が続く 8月1日 お稽古を致しまいた 今月は「葉蓋」のお点前からです 葉蓋の扱いは水指の蓋の替わりに木の葉を蓋とするもの 葉に一滴の水が涼しく 風炉前の暑さを忘れさせます

続きを読む
茶道サロン
7月のお稽古 ②

7月18日(水)お稽古を致しました ここ数日の キケンな暑さ の1日でした が、皆さんの「熱心さ」 が勝っておりましたよ お稽古は この暑い時期(と新春)に行う 『銘水点』 に始まり 『茶入荘』『貴人清次』『四ケ伝の諸々 […]

続きを読む
茶道サロン
7月のお稽古 

7月4日(水)お稽古を致しました 梅雨の晴れ間の蒸し暑い日でしたが「老松」棗を使っての冷や汗のでるお点前でした **このお棗の名前の由来は、 利休の茶室「待庵」がある京都山崎の妙喜庵の松です。 その庭にあった松が枯れたと […]

続きを読む